こんにちは!
ハッピースマイル南堀江です
今日は「プリント活動」の活動をお届けします!
この活動では
【年長・年中児】
☆集中して取り組む
☆手と目の協応
☆数・ひらがなの練習・理解
☆指示理解
【年少児】
☆線をなぞる
☆着席して取り組む
☆色の認知・理解
☆色分けして塗る
等をねらいとしています
今回は年齢毎にねらいと活動内容を変えているため、
2つの机に分けて実施しました
まずは年少児さんたちの様子から
今回のプリント活動では
●線なぞり(縦線・横線・丸・三角・四角)
●ぬりえ(部分ぬりえ・全体的ぬりえ)
を実施しました。
まずは線なぞりから!
線をどの向きから引くのか、まずは支援員が実演して見せると
すぐに「やりたい!」とやる気満々の子ども達
プリントを渡すとすぐに取り掛かって、とっても上手に線をなぞることができていました
プリントが終わると
「もっとちょうだい!」と言って、意欲的に取り組む子も
1人ひとり、自分に合ったペースで進めていけるよう見守ると、
みんな最後まで取り組むことができました
お次は色塗り!!
今回は部分的に空白になっている塗り絵を用意しました
りんごのイラストの一部分が空白になっており、その空白の中をリンゴの色と一緒の色で塗っていきます
子ども達にりんごの塗り絵を見せながら
「りんごは何色かな?」と問いかけると、
「赤色~!」
と元気に答えてくれました
早速みんなで赤色のクレヨンを持って塗り絵を開始!!
空白の部分からはみ出さないように、丁寧に塗る様子が沢山
他にも「ぶどう・こいのぼり」等の部分塗り絵をしました
どの塗り絵も、集中して塗ることができていましたよ
今度は自由に好きな色で塗り絵を楽しんでもらえるよう、ソフトクリームの塗り絵を実施
自分の好きな味やトッピングをソフトクリームの上に描いて、とっても楽しそうな子ども達
「これはチョコ!」
「いちご描いた!」
と、嬉しそうにお話ししてくれました
最後は好きな題材の塗り絵を好きなだけ塗って楽しむことに
みんな自分の好きな塗り絵を選んで、夢中で塗っていました
また、塗り絵にシールを貼って楽しむ子も
動物園・乗り物・デザートパフェ等、とっても素敵な作品が沢山できあがりました
お次は年中・年長児さんの様子
こちらのプリント活動では、
・数字の読み
・数字なぞり
・ひらがな書き順なぞり
・5月のひらがななぞり
・迷路
等のプリントをドリルにして提示しました
「最後まで書けたら、楽しい迷路ができるよ!」と伝えると、
「やったー!がんばる!!」
と、嬉しそうな声が
早速ページを開いて取り組んでもらいました
プリントに取り組む際には、
・説明が必要な際には「手を止めて話を聞く」
・わからない時は「教えてください」と言う
等のお約束を設定
みんなしっかり守って取り組むことができていました
そして遂に最後の迷路のページになると、
子ども達は、お友達と会話をしながら楽しそうに過ごしていました
どの子も楽しんでプリント活動ができました
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています
お気軽にご連絡ください